
引っ越しや家電の買い替えなどで「家電が必要だー!でも高いからどうしよう...」と悩んではいませんか?そんな時はsubsclifeがおすすめ!
家電は高いモノが多く、簡単にポンと買うことができない商品です。その為、壊れるギリギリまで使う方も多いかもしれませんが、そもそも購入する必要があるのでしょうか?借りられるサービスがあるのなら借りればいいのです。
買っても原価償却で価値は下がっていき経年劣化で使い物にならなくなったらお金を払って引き取ってもらうことになります。
その手間を減らしてくれるのがsubsclifeです。今回は、このサービスの紹介をしていきます。是非興味を持っていただけたら利用してみてください。
一緒に引越し時におすすめのWi-Fiや電力サービスについての記事はこちら!
- 家具・家電で必要なものが安く(月額500円~)借りられる
- 気に入ったモノは買うことができる
- 利用期間(3ヶ月~24か月の間)を自由に決められる
- 処分する手間がかからない
目次
家電のサブスクsubsclifeを紹介
家電系のサブスクサービスがあることは皆さんご存じでしょうか。サブスクリプションサービスでは、月額料金を支払うことで最新家電を利用することができます。
まず、買おうとすると高い上に処分する時にはお金がかかることで悩んでいませんか?そんな時はsubsclifeのようなサブスクサービスを使い効率的に家電を利用しましょう。
サービス概要
Subsclifeは月額500円~の料金で家電をレンタルできるというサブスクリプションサービスです。
家電のラインナップに大型なものは入っていません。しかし電子レンジや空気清浄機などの小型家電はレンタルすることができます。家具もレンタルすることができるので一緒に借りて部屋に置くことが可能です。
気に入った場合は、家具や家電を購入することができます。取り扱っている家具は400ブランド10万商品以上とかなり家具・家電に特化したサービスです。家電も大型なものはありませんが小型で生活にかかせない物は揃えることができます。一品ずつに月額が設定されているので必要な物だけ借りるようにしましょう。
subsclifeの評判・口コミ
リビングもsubsclifeを利用
座る機会が増えて購入か返却か迷う
めざましテレビで紹介されてた
subsclifeのメリット
- 家具・家電で必要なものが安く(月額500円~)借りられる
- 気に入ったモノは買うことができる
- 利用期間(3ヶ月~24か月の間)を自由に決められる
- 処分する手間がかからない
家具と家電は一つ一つ月額は違いますが、購入するより安いくらい価格です。その為、お金がない時に家具と家電の一時的に代用品として契約することも可能です。そして、必要がなくなった時は契約を継続しなければ返品することができるので処分やリサイクル費を払わないで利用することができます。
家電のリサイクル費は、かなり高いです。この点を気にする方はサブスクを使うことをおすすめします。
利用する前の注意点
- 借りすぎると固定費がかさむ
- 一つ一つの料金設定を吟味しないと購入よりお金がかかることがある
- 送料を考える必要がある
この三つのことは必ず考えないといけません。もし、購入よりサブスクの方がいいと思い欲しいもの全てを借りてしまった場合固定費が高くなってしまい、支払いが購入を超えることもあり得ます。もし必要なものがある場合はその物だけを借りるという利用方法がいいです。
量が多い場合送料も馬鹿にならないくらいになってしまいます。
subsclifeのおすすめの使い方を解説
subsclifeにはおすすめの使い方がありますので、解説していきます。「家具・家電系のサブスクなんてあまり聞いたことから使い方がわからない!」という方は特に参考にしてみてください。
家具・家電を借りる時は必要なものだけをチョイス
家具・家電を借りることは少ない利用数であれば大きなお金がかかることはあまりありません。しかし多く借りてしまうとそれがラーニングコストとなり生活を圧迫してしまいます。
必要なモノだけを借りて固定費の節約に努めるようにしましょう。サブスクリプションサービスは本来先を見越して必要なコストを下げる目的で使うのが一般的です。
多く借りすぎてお財布を圧迫するのは本末転倒なのでそのようなことがないようにしましょう。
家電が壊れたときはサブスクサービスにチェンジ
家電が壊れた時すぐには買うことができないことってありませんか?
そんな時はサブスクから借りるという方法がおすすめ!購入するまでの期間を低価格で賄うことができます!繋ぎとして利用する方法もあるので家電が壊れてしまったら予算と相談して決めてください。
リサイクル代を節約したい人には最高のサービス
どうしても家電を購入すると大きな買い物になり、処分する時も大きなお金がかかってきます。
これがリサイクル料です。一台につき数千円というのも多くなると馬鹿になりません。
一緒に買った家電がある場合壊れるのも同じタイミングだということはよくある話です。そのリサイクル料を節約するためにサブスクを利用する人もいます。今の時代収入が低い世帯が多いため、家電を買い替える余力がないことや処分費の支払いを躊躇して家のガラクタになっているなんてこともあるでしょう。
サブスクを利用すれば必要がなくなれば返品することができます。節約したい人にはsubsclifeがおすすめです。
会社概要
運営会社 | 株式会社subsclife |
本社 | 東京都渋谷区神宮前4-3-15 東京セントラル表参道218 |
設立 | 2016年11月 |
代表者 | 町野 健 |
まとめ
家具・家電系のサブスクリプションサービスのsubsclifeを紹介してきました。このサービスは各商品に月額が定められていて必要なものがあれば借りることができるという物です。
引っ越しで小型家電を買いそろえるお金が勿体ないと考えている人におすすめできるサービスです。家具・家電を借りすぎると固定費と送料がかさんでしまいます。できるだけ必要なものを吟味して、上手に利用しましょう!