
毎日の食生活の中で十分な量の野菜を取れていないと感じてはいませんか?
1日に必要な野菜350gを食事で摂るのは困難です。
代わりとして野菜ジュースを手作りするのは大変ですし、市販の濃縮還元野菜ジュースだと香料が添加されていて栄養価も少なくなりがち...
そこで、今回は無添加の100%ストレートジュースの定期便「ピカベジジュース」をご紹介します!
ピカベジジュースの評判や特徴など参考にしてください♪
ピカベジジュースのおすすめポイント♪
- 無添加・無加糖・無加水の100%ストレートジュース
- 選べる4つの味とおすすめの選び方
- 全種類飲めるお試しセットもある
- 解凍方法は忙しい朝でも簡単♪
- 定期便限定!お得な8大特典!
目次
ピカベジジュースとは?
ピカベジジュースとは、無添加人参ジュース専門店のピカイチ野菜くんが提供する、人参をベースとして果物と合わせ飲みやすくした100%ストレートジュースです。
人参のみのジュースよりも飲みやすいと好評で、累計販売数160万パックを超えるほど人気となっています。
コールドプレス製法と呼ばれる絞り方により、素材を絞る際に発生する熱を抑え、ジュースの酸化も防ぐことができるので、栄養価もキープしています。
なんで人参なの?
ピカベジジュースでは、どの味の組み合わせでも必ず人参を使っています。
では、なぜ人参にこだわっているのか?
人参は、カロテン類やビタミン類を豊富に含んだ緑黄色野菜です。
特にビタミンA(β-カロテン)、抗酸化ビタミンを多く含んだ食材と言われています。
抗酸化ビタミンとは、活性酵素の働きを抑える作用を持つビタミンのこと。ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEなど。
抗酸化ビタミンは、酵素によって処理しきれない活性酸素の働きを抑える抗酸化物質のひとつとして注目されています。
β-カロテンには活性酸素の発生を抑え、取り除く働きがあります。ビタミンEは抗酸化作用のほか、細胞内に過酸化脂質が作られるのを抑える働きがあります。
栄養は豊富ですが、人参の独特な甘みが苦手という声も多く、果物と合わせることで飲みやすくしたわけですね♪
ピカベジジュースの口コミ・評判
毎朝飲むから手抜きも必要
市販の野菜ジュースが飲めなくなる
ファスティング時(断食)でも大活躍
ピカベジジュースのおすすめポイント♪
無添加・無加糖・無加水の100%ストレートジュース
ピカベジジュースで使用している人参は、有機JAS認証を取得している生産者や全国優良経営体表彰を受賞している生産者など、信頼できる生産者の無農薬人参のみ!
さらに、糖度・塩分・食味を測定し、独自の基準を満たした人参を選定しています。
本当に美味しい人参を使っているからこそ、余計な物を加える必要はありません。
選べる4つの味とおすすめの選び方
ピカベジジュースでは、人参をベースに果物(すべて国産)を合わせた4つの味を選ぶことができます。
- 人参+りんご+レモン
定番の組み合わせ。甘くて飲みやすくお子様にもおすすめ。
- 人参+りんご+ゆず
皮ごと絞っているゆずがふわっと香る。リラックスしたい方におすすめ。
- 人参+レモン
人気の味。さっぱりしているレモンが良いアクセント。
- 人参+人参の葉+レモン
栄養価が高い人参の葉を使用している珍しいジュース。好き嫌いがはっきり分かれるクセになる味。葉っぱ系が好きならおすすめ。
全体的に見ると、りんごと組み合わせている方は甘く飲みやすいのが特徴。甘いのが苦手な方はレモンと組み合わせている方がスッキリとしています。
どの組み合わせが良いか迷う方は下記の画像も参考にしてください。
解凍方法は忙しい朝でも簡単♪
ピカベジジュースの解凍方法は、飲む直前に冷凍庫から取り出して水またはお湯の中で軽く揉みながら解凍するだけ!
忙しい朝は、水またはお湯につけておくだけでも大丈夫です。
ただし、長時間のつけ置きにだけ注意してください。
氷の塊がなくなったら飲み頃です。
\1分でわかる解凍方法/
利用前の注意点
冷凍庫にスペースが必要
ジュースは個包装になっているので、個別でコンパクトに冷凍できますが、冷蔵保存はできないので、ある程度冷凍庫のスペースが必要になります。
運営会社
運営会社 | 株式会社一粒万倍 |
本社 | 〒419-0123 静岡県田方群函南町間宮897-1 |
設立 | 1999年10月 |
代表者 | 國末 優子 |
ピカベジジュースはこんな方におすすめ♪
いかがでしたでしょうか。
栄養豊富な無添加人参ジュースのサブスク「ピカベジジュース」。
子供にも人気で、流水解凍するだけですぐに飲めるのは嬉しいですね♪
野菜不足を感じている方、ピカベジジュースで野菜不足を手軽に解決しましょう!
画像出典元:「ピカイチ野菜くん」公式HP