
アルバイト探しでこんな思いをした事はありませんか?
「なるべく早くバイトがしたい!」「面接先までの交通費が厳しい...」「忙しいからスマホとかで在宅ワークがしたい!」
このような悩みを解決するには、『ギガバイト』がおすすめです!かなり豊富な求人数や最速でバイトが決まる方法、お祝い金制度など様々なメリットがあります!
『ギガバイト』の特長!
- 最速・最適なアルバイト探し
- 掲載求人数60万件以上
- お祝い金最大15万円!
- まとめて応募機能
目次
『ギガバイト』とは?
画像引用元:ギガバイトホームページより
ギガバイトは株式会社ガロアが運営しています。運営会社情報について、詳しくはページ下部にて説明します。
アルバイト求人サイトの中では、比較的新しいサイトなので知名度はまだ低いですが、掲載求人数60万件以上とかなりの数。マイナビバイト等の大手サイトと提携しているので、求人の信頼性は高いです。
求人自体は、他サイトの求人なので「お祝い金制度」や「まとめて応募」等の独自サービスに力を入れる事ができます。もちろん、求人をどれだけ探しても無料で使えます!
また、新しいサービスなので、求人検索機能も使いやすいですし、サービス開始からどんどん成長している注目のアルバイト求人サイトです!
掲載している求人について
求人の種類
ギガバイトで掲載している求人数は60万件を超えているので、ない求人がないレベルに充実しています。対象年齢も10代~60代までと幅広いです。
- 気軽に稼げる短期・単発バイト
- PCやスマホで稼げるモニターバイト
- 家庭教師や塾講師
- オフィスワーク
- リゾートバイト などなど
正直、ここで全てを紹介するとキリがないので、人気のアルバイトをまとめてみました。
がっつり稼ぎたい人は長期のバイトを、部活動や勉強で忙しい人は短期・単発バイトをおすすめします。
画像引用元:ギガバイトホームページより
もっと気楽に稼ぎたい・在宅で稼ぎたい・スキマ時間に稼ぎたい人におすすめのモニターバイトがあります。モニターバイトとは、企業からのアンケートに回答したり、企業の新商品を試して感想を送る仕事です。PCやスマホがあればどこでも仕事をすることができますし、中には1回で8,000円以上稼げるものもあります。
求人数は、ここ1~2年で40~50万件程度増加しています。他の求人サイトと連携して、まだまだ増える事が予想されます。
使いやすい検索機能
求人数が多いことが魅力的なのはわかりましたが、これだけの求人数から希望の求人を探す為の検索機能が使いづらいと残念ですよね?
しかし、ご安心ください!ギガバイトは新しい求人サイトなので、検索機能はかなり充実しています。
- エリアから探す:地方別・都道府県別・市区町村別
- 路線・駅から探す:都道府県別の路線を選択
- 詳細条件から探す:職種・給与・雇用形態など
- 今注目のアルバイト
- 人気キーワード!
- こだわり条件:人気の職種・エリア・特徴
豊富な求人から気になるバイトを見つけるのは大変ですが、これだけ検索機能が充実しているので、探しやすいですね♪
また、「気になる求人を複数見つけた」「スキマ時間に探していたから詳細を見る時間がない」という時は、とりあえず保存機能を使うことで時間が出来た時などに見返したり比較することができます。使い方は各求人に表示される💗マークを押すだけです。
さらに、とりあえず保存機能と次に紹介する、まとめて応募機能を組み合わせると効率良くバイト探しが出来ますよ!
簡単!まとめて応募機能
ギガバイトでは、会員登録後にプロフィールを一度登録すれば、応募する時にプロフィール情報を呼び出すことができるので、一回一回入力する必要がありません。
さらに、一度に応募できる件数は最大10件!一気に応募して最速でバイトを決めましょう!
お祝い金
画像引用元:ギガバイトホームページより
就職求人サイトでは、よくあるお祝い金制度。最近では、アルバイト求人サイトでも見かけるようになってきましたが、貰うまでの手続きが面倒だったりします...
しかし、ギガバイトのお祝い金は、採用元から貰えるので面倒な手続きや申請が不要です。最大15万円も魅力的ですね♪
お祝い金を受け取るまでの流れ
- ギガバイトから対象求人に応募する
- 対象求人に採用が決まる
- 対象求人条件に則してお祝い金を貰う
運営会社について
ギガバイトの運営会社である、「株式会社ガロア」について詳しくご紹介します。
株式会社ガロアについて
- 設立年月日:2014年4月1日
- 資本金:1,000万円
- 従業員数:12名
- プライバシーマーク取得
- URL:株式会社ガロアのホームページ
会社自体もかなり新しく、小さい会社ですね。他にも「ガクセイ協賛」と「ギガ就活」という学生向けのサービスを運営しています。
一番注目したいのが、プライバシーマークを取得している事です。
プライバシーマークとは、JIPDEC(日本情報経済社会推進協会)が個人情報の取り扱いに関して、適切な体制を整備していると認められた事業者等が取得できる制度です。
プライバシーマークを取得するには、JIPDECに認められなくてはいけませんし、費用もかかる為、新しいサイトの運営会社は取得していないケースが結構あります。
株式会社ガロアが、個人情報の取扱いに関して責任感が強く、ギガバイトが安全であることがわかりますね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ギガバイトは、比較的新しいアルバイト求人サイトですが、検索機能や応募機能が使いやすく、個人情報の取扱いに関しても責任感が強い会社が運営しています。
求人数もかなり豊富で、学生を中心に10代~60代まで幅広い年齢層に対応しています。利用も無料なので、良いバイト先が見つかりますように祈っています!