
「ジムに行きたいけど時間がない!」「ジムで自分の体を他人に見られたくない...」「自宅で気軽に本格的なダイエットレッスンを受けたい!」などの悩みを抱えている方が多いのではないでしょうか?
そんな方におすすめの自宅で気軽にできるオンラインフィットネス「LEAN BODY(リーンボディ)」をご紹介します!
LEAN BODYのおすすめポイント♪
- 伝説のエクササイズ「ビリーズブートキャンプ」が令和版になって帰ってきた!
- 業界でも有名なインストラクター陣
- 豊富なプログラム内容
- 2週間の無料体験あり
- 退会前にちょっと待った!休眠会員プランあり
目次
LEAN BODYとは?
LEAN BODY(リーンボディ)とは、自宅で気軽に動画を見ながら、オンラインでヨガやフィットネスができるサブスクリプションサービスです。
月額固定料金で動画を見ることができるので、イメージとしてはFODプレミアムやU-NEXT等の動画配信サービスの「ヨガ・フィットネス版」だと考えると分かりやすいかと思います。
400以上のヨガ・ピラティス・筋トレ・ダンスエクササイズなど、レッスン動画が豊富で規模としては日本最大級!
さらに、「令和版ビリーズブートキャンプ」がリーンボディで独占配信されたことも話題を呼んでいます。
インターネット環境があれば、いつでもどこでも好きな時間にトレーニングができるのが嬉しいですね♪
LEAN BODYの口コミ・評判
子供達と一緒にエクササイズ
家事のスキマ時間にできる
ビリー隊長やっぱりキツイ💦
かなり太ってきたので広告でよく見る「LEAN BODY」の2週間体験に登録してみた(笑)
いやぁ…ビリー先生、キツいっす…。
汗が止まりませんー💦
とりあえず明日も頑張ってみよう。#平成版やったことないけどねw pic.twitter.com/On1B6Hp6AK— baby canvas* (@bey_baby_canvas) June 30, 2020
LEAN BODYのおすすめポイント♪
伝説のエクササイズ「ビリーズブートキャンプ」が令和版になって帰ってきた!
2005年に一世風靡した伝説のエクササイズ「ビリーズブートキャンプ」の令和版がリーンボディで独占配信!王様のブランチを始めとした様々なメディアでも取り上げられるほど、話題を呼んでいます。
- 中・上級者向け:1レッスン約30分×7本の短期集中型
- 初級者・時間が取れない方向け:1分、5分、8分の3本構成
中・上級者向けでも、2週間の無料体験期間中に全て体験できるのは嬉しいですね♪
さらに、「令和版ビリーズブートキャンプ」で使用されている曲は、ビリー隊長自ら作曲しています!ビリー隊長の熱意が伝わってきますね(๑•̀д•́๑)
令和版ビリーズブートキャンプのポイントのひとつに「音楽」があります。
なんとビリー隊長が令和版のために作曲してくれたのです🎧
「REIWA REIWA スタイル」
「ビリーズブートキャンプ」
「リーン リーンボディ」
と生声トラックにも注目してトレするのも楽しいですよん😁😆🔥#おうちでビリー— 鞍立寛子 roko🧘♀️/LEAN BODY (@roko1015) April 13, 2020
業界でも有名なインストラクター陣
ビリー隊長だけではありません!他にも有名なインストラクターからレッスンを受けることができるので、特に人気の先生をご紹介します。
- 【ALOHA YOGAを考案】Kazusa先生
ヨガ・バレトン・フラダンス・ボクササイズと幅広いジャンルのレッスンを行うKazusa先生。ハワイが好きなことから、ハワイの自然をテーマにした心身ともにリラックスできる「ALOHA YOGA」を考案し、リーンボディにて公開しています。1日の終わりに受けるヨガとしておすすめです。
- 【大人気ヨガインストラクター】里見茜先生
ファッションモデルとしての一面をご存知の方も多いと思います。国内有数のヨガイベントで教えていたり、都内のヨガスタジオを中心にレッスンも行うなど、ヨガインストラクターとしても活躍中。リーンボディでは、通常のヨガレッスンだけでなく、茜先生がマタニティ期に撮影した「マタニティヨガ」もおすすめです。
- 【ピラティスで女性らしい身体作りを】関戸優子先生
日本やNYでピラティスやフィットネスを学び、ピラティスインストラクターになった関戸優子先生。活動の場は、日本国内にとどまらず、NYやハワイなどの海外でもレッスンを開催しています。リーンボディでは、「効くピラティス」「女性らしい身体作り」をテーマに、様々なピラティスレッスンを開講しています。
- 【美コアのドS先生】山口絵里加先生
体温上昇・代謝アップを目指す独自のメソッド「美コア」の考案者で、様々な著名人からも絶大な支持を集める山口絵里加先生。メディアに取り上げられる程の厳しい指導法から「ドS先生」としても話題になりました。リーンボディでは、美ボディメイクをテーマに体幹を意識したトレーニングを開講しています。
- 【腹筋女子ブームの火付け役】渋谷美穂先生
様々なメディアで話題になり「腹筋女子」ブームを巻き起こした火付け役の渋谷美穂先生。ペタンコお腹に近づきたい女子が後を絶たず、美穂先生が開催するレッスンは中々予約が取れません。リーンボディでは、「板チョコチャレンジ」などの腹筋をメインにしたレッスンを開講しています。
豊富なプログラム内容
LEAN BODY(リーンボディ)のプログラムは大きく「チャレンジプログラム」と「シリーズ別」に分けられています。
チャレンジプログラムは、「お腹引き締め」「肩こり改善ストレッチ」「脂肪燃焼」など1つのテーマに沿ったレッスンを、7日間~30日間といった一定期間行うプログラムのことです。様々なインストラクターが日替わりでレッスンを担当することもあります。期間中は、毎日やることが決まっているので自分で選ぶ必要はありません。
シリーズ別は、インストラクターごとのプログラムになっており、1プログラム(テーマ)の中に複数のレッスンが含まれています。1レッスンは10分前後と短いものが多いので、時間がない時や少し物足りない時におすすめです。好きなインストラクターを探すのも楽しいかもしれませんね♪
リーンボディのプログラム数はかなり多く、どんどん追加されているので、探すのが少し大変かもしれませんが、その分検索内容は充実していますし、チャレンジ診断(何回でも診断OK)を行えば、現在の悩みを解消するチャレンジが見つかりますよ!
2週間の無料体験あり
今なら2週間の無料体験ができます。いつ終了するかはわかないので、是非体験してみてください!
1つだけ注意点を挙げると、無料体験終了後は自動的に有料プランに移行します。無料体験期間に解約をすれば問題はありませんが、気を付けてください。
退会前にちょっと待った!休眠会員プランあり
LEAN BODY(リーンボディ)では、退会以外に「休眠会員プラン」という選択肢があります。休眠会員プランを利用すると、30日間のサービスの利用をお休みすることができ、その間の支払いは発生しません。30日経過後、自動的に以前のプランに戻ります。
退会手続きの最後のページにで選択できるので、退会を迷っている方や少し休みたいと思っている方は、利用してみて下さい。
利用前の注意点
iOS版はあるにはあるが...
リーンボディには、一応iOS版のアプリがあります(Android版はまだ)。
あるのですが、正直使い勝手が悪くおすすめできません。
iPhoneやiPadを使う場合でも、Web版の利用をおすすめします。
カスタマイズ性が低い
リーンボディには、お気に入り機能があるので、一度レッスンを受けてみて気に入ったら保存しておけば、次回たくさんのレッスンから探す必要がなくなります。
しかし、レッスンの検索機能やカテゴリー分けができないので、お気に入りのレッスンが増えてくると探しにくくなってしまうのが難点...
お気に入りのレッスンを厳選するか、改善されることを願うばかりです。
利用料金
LEAN BODY(リーンボディ)の料金プランは、わかりやすく月額プランと12ヶ月プランの2つのみ!無料体験期間終了までに解約をしなければ自動的に有料プランに移行する為、無料体験だけを希望する場合もどちらかのプランに申し込む必要があります。
月額プラン | 1,980円(税抜) |
12ヶ月プラン | 980円/月(税抜) 11,760円(税抜)の一括払い |
登録・利用方法
登録は簡単1分
PCでもスマホでも下記より、登録できます。
登録には、メールアドレス以外に、FaceBookやLINEアカウントも利用できるので、手間な情報入力は必要ありません。
後は、2つのプランからお好きな方を選択し、クレジットカード情報を入力すれば入会完了です!
利用前に準備が必要
オンラインフィットネスの都合上、フィットネススタジオが不要な代わりに多少の準備が必要です。LEAN BODY(リーンボディ)には、2週間の無料体験があるので色々確認しておきましょう!
- ヨガマット(バスタオル2~3枚で代用可)
- スマホ・タブレット・PCなど
- wifi環境
- ヨガウェア(動きやすい服装)
- 水
- フェイスタオル
動画配信サービスと同じく、スマホ・タブレット・PCとwifi環境があれば最低限利用できます。その他は、必要に応じて準備しておきましょう。
- ライン入りヨガマット
- スマホ・タブレットスタンド
リーンボディの動画は全て収録済みの動画の為、インストラクターの方から直接の指摘はありません。レッスンに集中している内にポーズや体の歪みがあっても、ヨガマットにラインが入っていると一目でわかります。
また、スマホ・タブレットで動画を視聴する方には、スタンドの利用をおすすめします。スタンドがないとどうしても床に置く必要が出てきてしまい、首や肩に負担がかかってしまいます。
![]() |
|
![]() |
|
他のオンラインフィットネス
他にもオンラインフィットネスはあります。同じく実際のスタジオを必要としない為、無料体験ができるサービスも多く、色々試してみるのも良いですね♪
LEAN BODY(リーンボディ)は全て収録済み動画の為、「ちゃんとインストラクターの方に見てもらいたい」という方は、SOELU(ソエル)を1番おすすめします。
こちらは、比較記事です。
運営会社
運営会社 | 株式会社LEAN BODY |
本社 | 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町15-1 |
設立 | 2015年12月 |
代表者 | 中山善貴 |
まずは2週間の無料体験から!
いかがでしたでしょうか。
日頃運動不足を感じていて、自宅でもしっかりエクササイズをしたい人や他人に自分の身体を見られない様にストレッチがしたい方に、自信を持っておすすめできるサービスです。
まずは2週間の無料体験を試してみてはいかがでしょうか!
画像出典元:「LEAN BODY」公式HP