
ビールは好きですか?
缶や瓶も悪くはないですが、「お家でもビールサーバーで楽しみたい!」という方も多いはず。
そこで、今回は家庭用の定額制ビールサーバー「NBC-40」をご紹介します!
NBC-40のおすすめポイント♪
- 選べる4つの味!専用グラスが3個もらえる
- セッティング簡単!Youtubeでの解説動画あり
- コンセント1つあればどこでも楽しめる
- レバーを引くだけの簡単操作!小さくつぶしてプラスチックごみへ
- メンテナンス・ガスボンベ・洗浄は全て不要!
- 長期間の利用でさらにお得!スキップも可能
目次
NBC-40とは?
NBC-40とは、本格的な世界のビールを気軽に楽しんでほしいという想いから生まれた、家庭用の定額制ビールサーバーです。
運営会社である、日本ビール株式会社の創業40周年を記念して名づけられました。
コンセント1つあればどこにでも設置可能、メンテナンス・ガスボンベ・洗浄不要、使い終わった樽はプラスチックごみとして処分可能とかなり使い勝手が良く、お家での楽しみが増えること間違いなしのビールサーバーです♪
NBC-40の口コミ・評判
職場ビール飲み放題♪
職場に!ビールサーバーが!!設置されたよ!!!!!!上司の目を盗んでビール飲み放題!!!たまらん!!! pic.twitter.com/btvEZRDgYA
— ビール女子 (@beergirl_net) January 10, 2020
まだ始まったばかりのサービスの為、口コミはあまり見当たりませんでした。
見つけ次第、追加していきます。
NBC-40のおすすめポイント♪
選べる4つの味!専用グラスが3個もらえる
NBC-40では、4つの味から選ぶことができます。ビール樽1つに8リットル入っているので、330mlグラスだと24杯分。
賞味期限は、開封から3週間程度あるので毎日1杯だと丁度良いですね。
ビールサーバーなので、ちょこっと飲みたい時など自分で調節できるのも嬉しいです。
足りない場合は、毎月ビール樽2本コースかBBQやパーティなどの際、一時的に追加注文(別途税抜送料500円)することもできますよ♪
また、初回限定特典として、専用グラスが3個付いてきますよ♪
セッティング簡単!Youtubeでの解説動画あり
ビールサーバーに同梱されているパンフレットでもセッティングの説明は書いてありますが、公式Youtubeチャンネルでの解説動画もあります。
先に動画を見て、お家にビールサーバーがある生活をイメージするだけでもわくわくしますね♪
ちなみに、ビールサーバーを設置するために必要なスペースは、「(幅)30cm×(奥行)46cm×(高さ)60cm(重量は17kg)」必要です。
コンセント1つあればどこでも楽しめる
NBC-40は、コンセント1つあればどこでも楽しむことができます。
キャンプで楽しむも良し!パーティ会場で楽しむも良し!
また、ビール樽を設置する透明のドーム部分は、LEDライトで光るので、おしゃれな間接照明としても利用できます。
レバーを引くだけの簡単操作!小さくつぶしてプラスチックごみへ
NBC-40に難しい操作は必要ありません。
セッティングさえできていれば、誰でもレバーを引くだけでビールを注ぐことができます。
お子さんやお孫さんに注いでもうのも良いですね♪
また、空になったビール樽は、小さくつぶしてプラスチックごみとして捨てることができます。
後処理が楽なのも嬉しいです。
メンテナンス・ガスボンベ・洗浄は全て不要!
NBC-40は、一般的なビールサーバーで必要なガスボンベを使いません。
また、ホースライン(ビアライン)は各ビール樽に直接付属していて、使い捨てのため洗浄が不要。常に清潔なビールを飲むことができます。
メンテナンスが不要だと、長く利用しやすいですね♪
長期間の利用でさらにお得!スキップも可能
NBC-40を長い間飲み続けてほしいという想いから、利用するほどお得になっていきます。
継続7ヶ月目からは、基本料金の5%OFF。
継続13ヶ月目からは6ヶ月ごとの延長で、基本料金の10%OFFになります。
また、年1回ならいつでもスキップすることもできます。
利用前の注意点
日本のビールではなく、世界各地のビール
選べる4つの味に日本のビールはありません。世界各地のビールを楽しみましょう。
一応、シンガポールのタイガーが日本のビールに近い味のため、飲み比べてみるのも良いですね。
ビール樽セット中は常に電源を入れておく必要がある
ビール樽を1度セットしたら、空になるまでは常に電源を入れておく必要があります。
ビールサーバに冷蔵機能が付いているので、電源を切ってしまうとビールが劣化してしまうので注意してください。
ちなみに1ヶ月間電源を入れっぱなしにした時の電気代は、198円です。
最低契約期間は12ヶ月
NBC-40には12ヶ月の最低利用期間があります。
もし、12ヶ月未満で解約する場合は、解約手数料としてサーバーレンタル費用の一部に相当する15,000円(税抜)が発生し、サーバーを返却する必要があります。
また、解約の申請については、15日までにメールで連絡すると当月内での解約受付になり、16日以降だと翌月の解約受付になるので、注意してください。
利用料金
NBC-40の料金プランは、毎月1本コースと毎月2本コースから選ぶことことができます。
大きく異なる点は、割引率です。
毎月1本コース:継続7ヶ月目からは、基本料金の5%OFF。継続13ヶ月目からは6ヶ月ごとの延長で、基本料金の10%OFF。
毎月2本コース:継続7ヶ月目からは、基本料金の7%OFF。継続13ヶ月目からは6ヶ月ごとの延長で、基本料金の12%OFF。
また、ビールの指定がない場合は、下記画像のローテーションになります。
運営会社
運営会社 | 日本ビール株式会社 |
本社 | 〒153-0051 東京都目黒区上目黒1丁目8番 |
設立 | 昭和5年5月 |
代表者 | 内田 茂 |
他社の家庭用ビールサーバーとの比較
家庭用ビールサーバーと聞いたら、最近サービスを再開したキリンのホームタップを思い浮かべる方が多いと思います。
しかし、同時にホームタップは「量が少ない」「量の割に料金が高い」と思った方も多いのではないでしょうか。
そこで、それぞれのサービスの比較をしてみましょう!
赤い背景はそれぞれのメリットです。
キリンのホームタップは、メンテナンスが必要で、開栓後の賞味期限は1リットル樽で2日のみ。1日1杯(330ml)だと消費しきれませんね。
また、一見ビールの単価は、ホームタップの方が安く見えますが、割引特典がないので長く利用していくと割高になります。
最低契約期間はどちらも12ヶ月、解約手数料も同じです。
比べてみると、「量が少ない」「量の割に値段が高い」という意見に頷けますね。
世界のビールと日本のビールで、比べるものにそもそもの違いはありますが、全体的にNBC-40の方がお得です。
NBC-40はこんな方におすすめ♪
いかがでしたでしょうか。
世界のビールを気軽にお家で楽しむことができる家庭用ビールサーバー「NBC-40」。
「お家にビールサーバーのある生活がしたい!」「気軽に世界のビールを楽しみたい!」という方には特におすすめのサービスです。
ビールサーバーで毎日が幸せになること間違いなし!
画像出典元:「日本ビール オンラインショップ」公式HP