
ネットショッピングは普段利用しますか?
お店まで行かなくてもお買い物ができるのはとても便利ですね!
そしてもう一つ。ネットショッピングの魅力といえばポイント!
しかし、クレジットカードと通販サイトの2重取りだけで満足していませんか?
そこでおすすめしたいのがポイントサイト「ハピタス」!
ネットショッピングを利用する以外にも小遣い稼ぎができる方法がある為、そのお小遣いでさらに買い物を楽しみましょう!
合わせて読みたい記事
目次
ハピタスとは?
『ハピタス』とは、株式会社オズビジョンが運営しているポイントサイトで、悪質な詐欺サイトは加入ができない『JIPC』という非営利団体にも参加している企業のため信頼度が高いです。
また、230万人以上の方が会員登録をしていて、運営実績も10年以上と安定しているサイトとなっています。
現在ポイントサイト自体はたくさん存在し、掲載されているコンテンツやポイントの交換レートも様々なのですが、ハピタスは1ポイント=1円という、高レートかつわかりやすいのがうれしいです!
ちなみに、ポイント交換は最低300ポイントからですので、まずは300ポイントを目指して貯めていきましょう!
では、そのポイントの稼ぎ方をこの記事でご紹介いたします。
ポイントの稼ぎ方
ハピタス経由でネットショッピング
まずは冒頭でもご紹介したハピタスを経由し、ネットショッピングをしてポイントを稼ぐ方法!
これは私が一番オススメする方法です!
普段利用しているネットショッピングサイトを利用する前にハピタスを経由するだけで、ハピタスのポイントを獲得することができます。
この記事では紹介しきれないくらいショッピングサイトが対象となっていますが、ポイントを獲得する条件や還元率は異なる為、利用前によく確認いたしましょう!
サービスの利用
もちろん、ネットショッピング以外にもポイントを獲得する方法があります。
次にオススメするのがオンラインサービスの利用です。
こちらはポイント還元率が高いものが多く、無料の会員登録をするだけでもポイントを獲得できるものがあります。
気に入ったサービスがあればそのまま利用するのも良いでしょう!
注意点としては、基本的には1回限りだということ。
ネットショッピング同様獲得条件がそれぞれ異なり、最悪ポイントを獲得することができなくなってしまう恐れがあります。こちらもサービス利用前によく確認しましょう!
ハピタス宝くじ
他のポイントサイトには中々ない、ハピタスのユニークなポイント獲得方法!
このコンテンツは「宝くじ交換券」を「宝くじ券」に交換することで抽選に参加することができます。
「宝くじ交換券」・・・今までの説明に出てきてませんよね?でもご安心ください!
上記で説明した、ネットショッピングやサービスの利用でポイントを獲得する条件に宝くじ交換券と書いていればゲットできます!
その他の獲得方法として、イベントへの参加やメルマガをクリックするだけでもゲットすることができます!
結構獲得する機会があるので、ハピタスを利用していれば知らず知らずの内に宝くじ交換券を持っているかもしれません(笑)。
この宝くじ交換券を宝くじ券に交換するのですが、抽選方法が2種類ある為、お好きな方をお選びください。
「毎月ハピタス宝くじ」
- 毎月1日の1:00から交換することができます。
- 毎月の交換枚数が限られている為、売り切れになる恐れがあります。
- 翌月5日0:00から25日23:59の期間に当選発表が行われ、この期限内に当選番号を確認しないとポイントが獲得できません。
- 最高で1等と前後賞を合わせて3万ポイント=3万円を獲得できるチャンス!
「毎日ハピタス宝くじ」
- 毎日24時間交換することができます。
- 翌日12:00~23:59に結果発表があります。
- 当選した場合は自動でポイント通帳に反映されます。
- 交換条件はない為、大量に交換することができます。
- 最高で1等、1000ポイント=1000円を獲得できるチャンス!
お友達紹介(ハピタスフレンド)
ハピタスには友達紹介制度、通称ハピタスフレンドがあります。
- 紹介したハピフレが7日以内にサービスを利用すると、ハピフレに400ポイントプレゼント
- 紹介者は「先月のハピフレポイント率」×「先月のハピフレの獲得ポイント」に応じて毎月5日頃にポイントプレゼント
これは、ブログやSNS等、拡散力の高いコンテンツを利用している方には有効な方法です!
まとめ
『ハピタス』について、ご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
長くなってしまったかと思いますので、最後に稼ぎ方をまとめておきます。
- 日頃利用するネットショッピングの前にハピタスを経由
- サービスを利用してポイント獲得
- 2種類の宝くじで運試し
- ハピ友またはシェアハピでお友達紹介
この記事では、ハピタス独自の強みを主に紹介させていただきました。
普段からネットショッピングを利用する方もそうでない方もハピタスでポイ活してみませんか?
最後までご覧いただき、ありがとうございました!