
今回は、比較的新しいポイントサイトであるアメフリをご紹介します。
2020年2月1日から名称を「i2iポイント」から「アメフリ」に変更し、数あるポイントサイトに切り込む為に、様々なサービス向上をしています。
ポイントサイト業界最強の還元率が魅力的です♪
目次
『アメフリ(旧i2iポイント)』とは?
アメフリは、株式会社エムフロが運営しているポイントサイトです。還元率やお手軽さを重要視しており、案件を利用しなくても毎日ログインをするだけでポイントの交換(最低4,000pt=400円から)までたどり着けるほどです。
2014年からの運営と比較的新しいポイントサイトですが、イベント等も積極的に開催をしていて、特に問題はなく続々と会員数を増やしている注目のポイントサイトです。
ポイントの稼ぎ方一覧
プロフィール登録だけで1,000ポイント!
登録はフリーメールや各SNSで簡単にできます。プロフィール登録するだけで最大1,000pt貰えます。
ニックネームや性別等、各項目ごとにポイントが設定されていて全て入力することで1,000pt貰えます。全て入力しても1分程度しか時間はかからないので、やっておいて損はないですよ♪
電話認証をしよう!
アメフリの案件利用で貰えるptは通常と電話認証済みの2つに分かれます。すべての案件が対象で、電話認証をするだけで貰えるptが増えます。
電話認証が必要な理由は、不正ユーザ(同一人物が複数のフリーメールを使用する等)の取り締まりを防ぐことが主な理由な為、普通に利用していれば電話がかかってくることはありません。
毎日ログイン
アメフリでは、毎日ログインをするだけで10pt貰えます。さらに、30日ログインする毎に100pt貰えます。
そもそもログインボーナスがないポイントサイトもある中で、1ヶ月ログインするだけで約400pt貰えるのは嬉しいですね♪
ハズレなしの無料ガチャ
アメフリでは、ハズレなしの無料ガチャを毎日引くことが出来ます。
3つのカプセルから1つをクリック(タップ)するだけで、10pt・30pt・50pt・100ptのどれかが必ず当たります。最低でも1ヶ月で約300pt貰える計算ですね。
先ほどご紹介したログインボーナスと無料ガチャだけで1ヶ月最低で約700pt貰えます。
つまり、無料登録(1,000pt)+プロフィール登録(最大1,000pt)+毎日ログイン(3か月で約1,200)+無料ガチャ(3か月で最低約900pt)=4,100ptになります。
広告を利用しなくても3か月で換金までたどり着けるポイントサイトは中々ないですよ♪
口コミ投稿
アメフリ経由で利用し承認済みのサービスについて口コミを投稿すると1文字3pt、その他は1文字0.5pt貰うことができます。
400文字まで書くことができるので、最大1,200pt貰うことができます。さらに、他のユーザから「参考になった!」に投票されると追加で50ptのボーナスになります。
この口コミ投稿だけでもアメフリを利用する価値は十分にありますね♪
文字数稼ぎの為の中身がない内容や他サイト等の文章のコピーは非承認になることがあるので注意してください。
グループ機能
グループ機能とは、会員同士でコミュニティを作り、協力して案件に取り組むことで特別ボーナスを受け取る事が出来ます。
グループの最大人数は25名で、リーダーとサブリーダーには以下の権限が与えられます。
- グループへの参加承認
- イベント開始ボタンを押す
- 活動を妨害するメンバー、案件に取り組む意欲のないメンバー等の強制退去
- メンバー権限の変更
5名以上のグループには、定期的に運営からイベントが配信されます。メンバーと協力して案件に取り組みましょう!
友達紹介制度がリニューアル
アメフリの友達紹介は2020年3月1日からリニューアル!
- 変更点1:選べる2つのコース
コース名 | 紹介ボーナス | ティア制度 |
アメフリ Basic | 1,000pt | 一部案件のみ90% |
アメフリ Amazing 毎月2,000pt自動支払い |
2,000pt | 全案件一律10% |
「アメフリ Basic」は従来通りのコースです。一見、ティア制度の90%が高いと思うかも知れませんが、対象の案件はかなり少なめです。
- 変更点2:友達紹介の条件
紹介する側
今までは、電話認証済みであれば友達紹介が認められていました。
しかし、リニューアル後は上記に加えてポイント交換を一度でも完了していないと認められません。ポイント数や交換先は問わないので、友達紹介を利用する方は、注意しましょう!
紹介される側
今までは、電話認証を完了した時点で認められていました。
しかし、リニューアル後は、上記に加えて登録から90日以内にポイント交換の依頼を行わないと友達紹介が成立しなくなりました。
- 変更点3:家族間の友達紹介が可能
リニューアル後は、家族間でも友達紹介が可能になりました。友達紹介が認められる条件は、変更点2と同じです。
業界初!ベストポイント制度
アメフリは、ポイントサイト業界最強の還元率を誇っています。
そこで、自信があるからこそできるベストポイント制度があります。
他のポイントサイト40社と比較し、同額以上のポイントを獲得できる案件を一覧で確認することができます。
さらに、同じ案件で他のポイントサイトの方が高い場合は報告可能!ベストポイント制度を活用してたくさんポイントを貯めていきましょう!
ポイントの交換先
アメフリのポイント交換は、4,000ptから行うことができ手数料も無料です。ポイントの交換先も一通りは揃っています。
- 銀行振込
- LINE Pay
- pring(プリン)
- Amazonギフト券
- iTunesコード
- Google Playコード
- nanacoギフト
- EdyギフトID
- QUOカードPay
- ドットマネー
- PeX
- JALマイル など
ランク制度は少し厳しい
アメフリでは、過去2か月間の広告利用によってランクが決まります。ランクによって得られるボーナスが変わるので、なるべく上のランクを目指したいところですが、少々厳しいかも知れません。
会員ランク | ボーナスポイント | ランク条件 |
---|---|---|
ホッキョクグマ | 5% | ・過去2ヶ月の案件獲得pt 40,000pt~ ・+4カテゴリー以上の案件承認 ・+承認案件が15以上 |
グリズリー | 4% | ・過去2ヶ月の案件獲得pt 30,000~39,999pt ・+4カテゴリー以上の案件承認 |
パンダ | 3% | ・過去2ヶ月の案件獲得pt 20,000~29,999pt ・+2カテゴリー以上の案件承認 |
レッサーパンダ | 2% | ・過去2ヶ月の案件獲得pt 5,000~19,999pt |
アライグマ | 1% | ・過去2ヶ月の案件獲得pt 500~4,999pt |
タヌキ | 0% | ・過去2ヶ月の案件獲得pt 0~499pt |
パンダランク以上の条件に設定されているカテゴリーとは、「ショッピングでPoint」「サービスでPoint」「アプリでPoint」「公式サイト」の4つの事です。パンダランクだと、このうちの2カテゴリーからポイントを獲得する必要があります。
ホッキョクグマランクとグリズリーランクは相当頑張らないといけないです。
しかし、元々ベストポイント制度で案件で得られるポイントは高いので、ランク制度はおまけ程度に考えた方が良いかも知れません。
JIPC(日本インターネットポイント協議会)非加盟
アメフリを運営する株式会社エムフロはJIPCに加盟していません。
JIPCとは、ポイントサイト業界の任意団体で加盟しなくてもポイントサイトを運営することはできますが、加盟することで、
- 精神誠意を持ってサービス運営を行います。
- 利用者の利益を損なうことがないよう努力をします。
- 利用者のポイント交換はいつでもお受けいたします。
- サービスの変更やポイントの価値を変更する場合は、最低1か月前にご連絡致します。
このような理念のもとサービス運営をしています。上記内容を尊守できないポイントサイトは加盟できません。
とは言っても、加盟する為に多少の金額を定期的に払う必要がありますし、大手ポイントサイトの一つであるげん玉は加盟していません。
また、アメフリはまだそこまでの運営歴はありません。株式会社エムフロは、個人情報を安全に取り扱う為のプライバシーマークを取得しているので、今後に期待です。
ちなみにJIPCに加盟しているポイントサイトは下記サイトです。