
皆さんは、「グルメアプリ」を使ったことありますか?
最近は、かなりグルメアプリの数も増えてきて、どれを使ったら良いかわからないという方もいるかと思います。
でも、ご安心を!
これからそんなあなたの為に、おすすめのグルメアプリをご紹介します!
アプリでサササっとお店を見つけ、食事を楽しみましょう!
グルメアプリと言ってもお食事処以外に「カフェ」やそもそも外に出たくない方は「デリバリー」等、様々なジャンルで探すことができます。
目次
Retty(レッティ)
日本最大級の実名型グルメサービス『Retty(レッティ)』。
口コミと言えば匿名で投稿するのが一般的ですが、Rettyではなんと実名を公開しています!
匿名では、気軽に投稿できる事が利点ですが、その反面気にいらないお店の評判を下げようとする人やお店側が評判を上げる為にいわゆるサクラが存在したりします。
しかし、実名投稿であれば責任が生まれる為、下手なことは書けません。
そして、他のグルメサービスにはない特徴として、ユーザ検索があります!
好みが合う方を見つけるも良し、有名な方と同じ物を食べる為に利用するのも良しなので、実名投稿である利点を十分に活用しましょう!
- 【公式サイト】:https://retty.me/
食べログ
言わずと知れた有名なグルメサービス『食べログ』。一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
食べログは、他のグルメサービスと比べると掲載店舗数・口コミ投稿数がダントツで1位!
良くお店を選ぶ上で利用されているのは、「5段階の星評価制度」!
この評価方法が一目でわかりやすいと利用者に評判となっています。
3.50以上であれば満足度が高い傾向にあります。
掲載店舗数が最大の為、大抵のお店は見つかりますし、検索条件もかなり細かく設定できます。
しかもリスト機能にも対応しており、「実際に行ってみてリピートしたいお店」や「気になっていていつかは行きたいお店」等をリストに保存しておけば、いつでもそのお店の情報を見ることが出来ます!
- 【公式サイト】:https://tabelog.com/
ホットペッパーグルメ
ネット予約数ナンバーワンの『ホットペッパーグルメ』。
ネット予約とは、店舗を検索して時間帯と空席状況を確認、席に空きがあれば予約をしてスムーズに入店することができます。
他のグルメサービスでは、口コミ等で主に混み合う時間帯はわかりますが、そのお店を利用したい時の空席状況はわかりません。人気のお店の場合はすぐに入れないことがほとんどです。
さらに、ホットペッパーグルメは掲載されている大半のお店にクーポンがあります。
お得に外食を楽しみたい方、余裕を持ってお食事を楽しみたい方には特におすすめです!
ついでにPontaポイントを貯めることができます。
- 【公式サイト】:https://www.hotpepper.jp/
ぐるなび
サービス開始から20年以上!グルメサービスの草分け的存在の『ぐるなび』。
これだけの歴史があるので、聞いたことがある方は多いかも知れません。
老舗のイメージがあるせいか、他のグルメサービスと比べると利用者の年齢層は高めの傾向にあります。
ほとんどのグルメサービスは日本語・英語に対応していますが、ぐるなびは6か国語に対応しているので、幅広い方が利用できます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は特におすすめのグルメアプリをご紹介しました。
まずは、今回ご紹介した4つのアプリを使って見ましょう!
あなたに合ったアプリが見つかれば幸いです。
それでは、良きグルメライフを!