
タイトル通り、気になるWiFiを見つけたのでご紹介したいと思います(笑)。
とは言ってもCMでも話題になっている「どんなときもWiFi」や以前ご紹介した「Mugen WiFi」と同じクラウドSIMという技術を利用しているWiFiです。
この記事では、「同じ技術なら何が違うの?」「クラウドWiFiの魅力は?」といった疑問についてご説明します。
簡単なクラウドSIMの説明やMugen WiFiについては以前の記事をご覧ください。
クラウドWiFiの強み
- 月額利用料金は3,280円(税別)
- 初期費用3,980円(税別)のみ
- 解約違約金は1ヶ月目から不要
- 大手3キャリアの回線を使える
- 世界135カ国で使える
目次
クラウドWiFiとは?
今までのポケットWiFiと違い、端末にSIMカードを必要としない、「クラウドSIM」という技術を利用しています。
クラウドSIMを利用することで、海外でも端末の電源を入れるだけで簡単にWiFiを使うことができるので、注目度が上がっています。
基本的な事は、以前ご紹介した「Mugen WiFi」と同じなので、各サービスについて比較しながらご説明していきます。
クラウドWiFiの端末について
U2s端末
クラウドWiFiでは、クラウドSIMを利用しているポケットWiFiでお馴染みの「U2s端末」をレンタルしています。
「どんなときもWiFi」や「Mugen WiFi」でも使われているので、実績は問題ありません。
スペックについては、以下の通りです。
- 連続稼働時間約12時間
- 下り最大150Mbps
- 上り最大50Mbps
- 国内外でも使える
- 同時接続可能数5台
料金プランなどの比較
まずは気になる料金プランについて、同じU2s端末をレンタルしている、Mugen WiFi(格安プラン)と比較していきます。
クラウドWiFiにはプランが1つしかないので、選ぶ必要がありません。
クラウドWiFi | Mugen WiFi(格安プラン) | |
初期費用 | 3,980円 | 3,000円 |
月額利用料金 | 3,380円 | 3,280円 |
日割り計算 | 可 | 不可 |
配送料 | 無料 | 無料 |
解約違約金 | 無料 | 初月:無料 1年未満:9,000円 1年~2年未満:5,000円 25ヶ月以降:無料 |
海外利用 | 700円~3,450円 | 1,200円 or 1,600円 |
補償オプション | 400円 | 500円 |
補償未加入時の故障 | 25,000円 | 20,000円 |
盗難・紛失時交換 | 15,000円(補償加入) 25,000円(保障未加入) |
20,000円(補償対象外) |
返却 | 送料負担 | 24ヶ月以内:送料負担 25ヶ月以降:返却不要 |
※金額はすべて税別
それぞれのWiFi端末自体に違いはないので、どこでサービスの差を出すのかと思えばやはり料金プランでしたね。
クラウドWiFiの海外での利用は、国ごとに細かく違うので、公式ホームページでご確認ください!
中でも注目したいのは、初期費用・月額利用料金・解約違約金についてです。上記表ではわかりづらいので、それぞれの期間で解約した場合の合計金額を計算した表にまとめてみます。
クラウドWiFi | Mugen WiFi(格安プラン) | |
6か月の合計 | 24,260円 | 31,680円 |
1年の合計 | 44,540円 | 47,360円 |
2年の合計 | 85,100円 | 81,720円 |
※金額はすべて税別
解約金がいつでも無料の為、1年未満での使用はクラウドWiFiの方が安いです。
2年以上使った場合は、Mugen WiFiの記事の時にも書いた通り、長く使うほどおトクになっていますね。
結論としては、1年以内の短期レンタルは「クラウドWiFi」を、2年以上の長期レンタルは「Mugen WiFi」のご利用をおすすめします!
Mugen WiFiは2年以上利用すれば端末を返却しなくても良いというメリットもありますよ♪
ご利用までの流れ
たった4ステップ♪
- 申し込み
- 受け取り
- 端末の設定
- 利用スタート
平日14時までに申し込み手続きを完了すれば、即日発送ができます。14時を超えた場合と土日祝日の申し込みは翌営業日の発送になります。
※「北海道」「九州」「沖縄」は+1営業日必要
端末は希望住所で受け取ることが出来ます。新宿店なら受け取りに行くこともできます。
端末の初期設定は、設定ガイドを読めば簡単に設定できます。ポケットWiFiなので、工事も不要です。もし、わからないことがあったり、不具合があればサポートセンターにお問い合わせください。
設定が終わり次第、いつでも使うことができるようになります!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
基本的なスペックなどはMugen WiFiと同じなので、比較をメインにご紹介させて頂きました。
最後に簡単に要点をまとめます。
- 端末はクラウドSIMでお馴染みの「Us2端末」
- 1年以内などの短期利用には「クラウドWiFi」がおすすめ!
- 2年以上の長期利用には「Mugen WiFi」がおすすめ!